カテゴリー:カウンセラーの文章講座

●私が、カウンセラーとして文章を書く上で、とても気をつけていること

カウンセラーの八馬ゆみです。

私は、カウンセリングは人間関係だと思っています。

そして、人間関係の始まりは、まず出会うことです。

私の場合、クライアントさんと出会う場所が「ブログ」。

(私の場合、集客は100%ブログ&メルマガです)

そして、人は、自分を承認し、受け入れてくれる人を信頼します。

信頼してはじめて、その人の話を受け入れるのです。

つまり、ブログ記事をよんで「この人、私を受け入れてくれる」と思っていただくことが大事ですね。

そこで、私の考える「受け入れる文章の書き方」の「基本のき」をお伝えします。

それは、えっと、簡単すぎて恥ずかしいのですが、「断定した書き方をやめること」なんです。

たとえば、以下の文章を比べてみてください

1:「~べき思考」を手放さないと、幸せになれません。

2:「~べき思考」を手放すほうが、より幸せになれるように思います。


2の方が、うんと表現が柔らかいでしょう?

この柔らかさが「あ、このカウンセラーさんなら、受け入れてもらえそう」につながるんですね^^

「~べき思考」を手放したほうがいいことは、大抵の人はわかっています。

でも、手放せなくて、苦しんでいるのです。

手放せなくて苦しんでいる人は、1の文章を見ると、余計に苦しいんですね。

だから、そういう書き方のカウンセラーには、会いたくないんじゃないかなって思ってしまいます。

「この人は、手放せない私を批判する(受け入れない)に違いない」って考えてしまうのではないかな~って思ってます。

そんなゴカイをされないように、ふんわりふんわり書いてます♪

癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ

★選ばれるカウンセラーになるヒント たくさんお届け♪
「人気の出るカウンセラーになる秘密 」

●カウンセラー的「読みやすい文章」と「読みにくい文章」の比較

カウンセラーの八馬ゆみです。

先日、セミナーの準備のために、昔、書いたブログ記事を読み返していました。

一番評判が良かった記事。

でも、今の私が読むと、内容はいいのですが、書き方はひどいo(;△;)o

で、今の私が書きなおしたのが、こちら♪


簡単にわかる違い、まずはタイトルですね。

英語のタイトルって、今の私では、絶対に、つけません><

だって、これはね、日本人のための記事なんだもん。

英語で書くのって、不親切すぎますよね。


あと、本文ですが、一文が、やたら、長いですね^^;

「こんな記事を書いていたのか!!」と自分でもびっくりです。


正直、昔の記事って、全部書き直したい気分です・°・(ノД`)・°・

皆様はどうですか?

リライトして、アップし直すのも、悪くないかもしれません。

癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ


●カウンセラーブログは、心理学ブログじゃないよ~

カウンセラーの八馬ゆみです。

私は、四字熟語をなるべく使わないようにしています

支離滅裂とか曖昧模糊とかね^^;

それどころか、4文字の漢字が続く言葉そのものを、使わないようにしてるんですよ^^

「中途半端」とか、使うかどうか悩んじゃいます。

どうして連続漢字を避けているかというと…。

漢字が並ぶと、記事がオヤジっぽくなるからです。

私は「愛され妻カウンセラー」なのです。(///∇//)

そういうことも気にして文章を書いてますよ。

読む方に「女の柔らかさ」を伝えるためなんですネ。

「女の柔らかさ = 小難しいことは言わない」でもあります。

でもね、売れてないカウンセラーだったころは、「潜在意識」とか心理学の用語も、「ルサンチマン」という哲学の用語も使っちゃってました。

そういうのも、今はなるべく、使いません。

心理学を学んでいない人に、心理学の用語で記事を書くなら、ていねいな用語の解説が必要になります。

でも、用語の解説なんて、読者様は読みたくないのです。

読者様は、心理学を学びたいのではなく、ご自分の悩みを解決したいんです。

だから、心理学の用語や手法を説明する記事ではなく、悩みを解決する記事を書いてさしあげるほうが、喜ばれます^^

「潜在意識」って使いたいときは、「心の底で思っていること」とか「自分の深いところで眠っている自分でも気がつかない思い」と言った表現にします。

学問的には適切じゃなくても、わかる言葉の組み合わせで、意味が通じるように書いています。

ご参考になれば幸いです。

癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ


●思わず申し込みたくなる、上手な告知記事とは?

カウンセラーの八馬ゆみです。

昨日のオフ会。

$人気が出るカウンセラーになる秘密
もうね、やたらめったら「カウンセラーさんのためのブログ集客・基礎講座」のことを聞かれました。

Aさん「カウンセラーでなくても、行ってもいい?」

私「でも、バリバリなカウンセラー向けの講座だよ?」

Bさん「でも、聞きたい、聞きたい」

Cさん「先行案内とか優先枠とかないの?」

Dさん「今、予約できないの?」

うわー、びっくりです。

カウンセラーじゃない人にまで、こんなに関心を持ってもらえるなんて!!!

Eさん「30人なんて、もう、速攻で埋まっちゃうでしょ?」

そ、そうかな^^;?

もうこんなに反響があるなんて…

告知記事とか出たら、どうなっちゃうんだろう?

この告知記事を読んだら、講師である私すら、まじで、申し込みたくなりました><(フェイスブックです)

告知記事を読むだけでも勉強になる、すごい告知記事です。

こういうのが書けるようになるといいなあ…

読者のニーズをちゃんとつかんでいるということですね。


癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ


●「記事がうまく書けないな~」と思うあなたへ

カウンセラーの八馬ゆみです。

記事を書き始めたのに「あー、どうもうまく記事が書けないなー」って思う時、ありませんか?

私はあります^^;

そういうときは、わんこをつれて、お散歩。

「誰の幸せのために書くの?」

「その人のどんな辛さをどう解消して欲しくて、書くの?」


ってぼーっと散歩しながら、考えます。

この、ボーっとしながらも集中するうえに、周りの景色が変わるというのが、ミソです。

ヒプノとかやったことがある方なら、きっとお分かりですね^^

同じ理由で、いったん昼寝しちゃうのもお勧めですね^^

「書けない!」「どうしよう!」って焦ると、いい記事って書けないような気がします^^

だって、「書けない」ことで困っているのは自分自身。

人様の困っていることに、役に立つのが、カウンセラー。

そのカウンセラー自身が困っているときは、いい記事って書けない気がします^^

癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ


●ワイン本で出会う、シビレル言葉たち

カウンセラーの八馬ゆみです。

昨日、旦那様と飲んだワインはこれ。

$アラフォー妻のための 夫婦仲がすごく良くなるカウンセリング
ラベルがセクシーでキュートでしょ?

さてさて、私はアルコールに弱く、基本、甘いお酒ばかり飲む女です。

(甘いものは好き♪)

ですが、旦那様は「ザル」とも言えるほど、お酒大好き。

東京の自宅にも、ヨーロッパ在住の旦那様のお部屋にも、ワインが並んでおります。

で、旦那様の本棚で見つけた、この一冊。

$アラフォー妻のための 夫婦仲がすごく良くなるカウンセリング
ワインラバーズBOOK/グラフ社

¥1,470
Amazon.co.jp

ワインの専門家って、五感の感覚が研ぎすまされているだけでなく、それを言葉に置き換える能力に、とっても長けていると思いませんか?

この本にある記述「トリュフ、タールといった複雑な熟成香と乾いたバラの花の対比と混在は見事」…って。

「対比と混在」まで、どうやって嗅ぎわけるの?????

でも、言葉はとてもとても美しい。

日本語フェチ(?)の私なんかは、うっとりしてしまいます。

そして、ですね。

第一章の「人生を変える12本のワイン」

$人気が出るカウンセラーになる秘密
12本のワインを紹介する言葉が、また、なんか、しびれるのですо(ж>▽<)y ☆

禁断の扉
存在理由
潜在性
普遍性
挑戦
熟成
発見
期待
視界
転機

やっぱり、飲みたくなっちゃうのは、「禁断の扉」?

「発見」もいいわあ。

私、ワインはたくさんは飲めません。

でも、この著者にお目にかかりに、ワインの講座に通いたくなってしまいますね^^

というわけで、今日もせっせと、「しびれる言葉」の収集をしている私でございました。

これは、私の中でワインのように寝かせ、熟成させるのです。

カウンセラーにとって、「言葉も」とっても大事と思ってますよ^^

ワイン本で言葉を学ぶ、結構お勧めかも♪


癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ

●この人なら私の問題を解決してくれるかも

カウンセラーの八馬ゆみです。

カウンセリングの第一歩は「共感」だと思います。

「この人なら、私の苦しみを分かってもらえる」と言う共感。

ブログでも、読者様に「共感」していただくことは、大事ですね。

カウンセラーの経験に「私も同じだ」と、読者様が共感してくださると、カウンセラーとの距離がぐっと縮まります。

お手本になるすごくいい記事を見つけました。

私は、読んでいて、うるっとしてしまいましたよ^^

娘さんの息を確かめるシーンなど、ありありと映像が浮かびました。

悩める読者様のために、こういう記事をたくさん用意できるといいですね~

癒しを天職になさりたい皆様を、心より応援しています。

カウンセラー 八馬ゆみ


ドカンと人気者になってあっさり月商100万円

無料メルマガ

無料メルマガ「人気がでるカウンセラーになる秘密」ご登録はこちらから

名前(必須)
( 漢字の名字だけでOK)

メールアドレス *(必須)

ブログ内検索

Copyright (C) 2013 人気が出るカウンセラーになる秘密 All Rights Reserved.
Go To Top