●メルマガが嫌いなあなたへ
カウンセラーの八馬ゆみです。
あなたは、メルマガが嫌いですか?
ぢつは、私も昔は、メルマガが嫌いで、どなたのも読んでいませんでした。
だから、ブログを始めても、メルマガはずっと、ずーっとやっていませんでした。
で、初めて、愛され妻系のメルマガ「愛されスイッチON!」メルマガを出すとき、こんなことを書いています。
まずは、とにかく、創刊号の配信が遅くなってごめんなさい。
「メルマガを書くぞ^^」と決めて、1ヶ月もたってしまいました。
ブログはじゃんじゃん更新しているのに、なぜでしょう?
白状します。
「メルマガはブログより面白い内容であるべき!」という、「べき思考」に、どっぷりつかっていました。
ああ、なんてしつこい、べき思考。
こうなると、もうだめ。
何を書いたらいいやら、パソコンの前で何回もどんよりしておりました^^
ブログで皆さんに「べき思考を手放しましょう、ほほほ」と言ったりしておりますけど、私だってこのようになかなか手放せないことを白状いたしましょう。
ほっほっほっ。
罪悪感も、自己無価値感も、しかりです。
もう、これはね、一生付き合っていくものなんですね。
だから、「べき思考」がやってきたら「あら、また来たのね?いらっしゃい」と歓迎することにしました。
(中略)
そう、私は私のありのままで、みなさんに書きたいメッセージを書けばいいんですよね。
「べき思考」って、「他者の評価」とすごく密接に絡んでいるように思います。
「他者の評価を得るために○○すべき」ってこと、すごく多いと思いませんか?
たとえば、「お客様が来るからクッキーを焼くべき」というときは、「お客様から評価を得るために焼く」のであります。
これは「評価を得ねばならない」という「恐怖」から始まっています。
同じようにクッキーを焼いたとしても、「お客様がいらっしゃるから、おもてなしにクッキーを焼こう(楽しみ)」という場合は、お客様を喜ばせたい愛の気持ち。
同じクッキーを焼くにしても、その動機が、「愛」なのか「恐怖」なのかでは全然違いますね。
(中略)
恐怖の心で何かをしても、たぶん恐怖の世界からは抜け出せません。
愛の世界にいない限り、愛は受け取れないと思います。
愛の世界は、「○○することが嬉しい、楽しい」「○○に感謝」の世界。
受け取ることも与えることもすべて喜び。
だから、自分の「べき思考」に気がついたら、なぜ「べき」になっているのか、考えてみてください。
そして、それを自分の喜びに変換して行動できるかどうか、考えてみてください。
私は、メルマガを書くという行為が「恐怖」でしたが、今、こうやって「愛」と「喜び」に変換して、書き上げることができましたよ^^
こんな感じです。ねっ、苦労してるでしょ^^?
スタートした時は100人くらいしか読者がいませんでしたが、1年1か月で、読者様は、1769人になりました。
メルマガもブログも、時間をかけて育てるものなのですね。
そして、実は、人気カウンセラーになる近道が、メルマガです。
でも、多くの方が、メルマガをなかなか始めません。
もったいないなあと思います。
こちらを見て、ぜひ「メルマガの大切さ」を知っていただけたらなあと思っています。
癒しを天職にしたい皆様を心より応援しています。
カウンセラー 八馬ゆみ